起業アイデア個別相談
手元にある、アイデアを書いた紙やノート。
これまで長い時間をかけ、思いつくまま書き出してきた。
WEBサイトや書籍で見つけた成功例も参考にしながら、何度も何度も考えた。
しかし、どうにもしっくりこない。
もっと想像を超えるようなビジネスアイデアがあるはずだ。
一体、どうすれば思い付けるのか・・・・・・
本当にたいへんな問題です。
一筋縄では行きません。
これまでかかった途方もない時間。
時には寝る間も惜しんで時間を考え続けたこともあった。
苦しかったでしょう。
あなたは本当によくがんばっていると思います。
どう考えてもいいアイデアが出てこない・・・・
無理もないことです。
あなただけが特別できないということではありません。
あなたは本当に善戦しています。
そして今、手元にあるアイデアでは充分ではない、そう考えていますよね。
他にもっといい方法があるのではないかと。
実は、この時点で確かなことが1つあります。
あなたは、”確実に成功する方に意識が向いている”ということです。
これまでたくさんの起業や新規事業の立ち上げに携わってきましたが、成功する人と失敗する人には明確な違いがあります。
スキル、資金、人脈?
どれも大切ですが、ビジネスアイデアの段階ではこれらとは別のことが重要です。
それこそが今、あなたが抱えている状態に他なりません。
つまり、
今のアイデアで良いと考えるか、いや、もっと他にも可能性があるはずだと考えるか。
この差です。
成功する人は1つのアイデアで考えることをやめたりしません。
どれだけいい案だと思っても一旦横に置き、さらに可能性を探ります。
都内で10店舗ほどの美容系チェーンを経営する知人に、「なぜ、このビジネスを選んだのか」を尋ねたことがあります。
曰く、当初、いくつかいいアイデアが出たが、それでも考え続けた中に、今の事業があったとのこと。
もちろん、彼だけではありません。
世の成功者と呼ばれる人たちは、これでもかとアイデアを出し続け、その中から選び取っています。
優れたアイデアが1つだけ出てくることなど決してないからです。
あなたはまさに今、その入口に立っている状態なのです。
一方で、うまくいかない人はどうしているのか。
これだ!というアイデアを思いついた。
時間もお金もその1点に投入。
進めていくうちにどうも違うことが判明してくる・・・・。
その先に待っていることはあなたのご想像の通りです。
しかし、あなたは違います。
まだ、他にもあるんじゃないか。
もっといい方法があるんじゃないか。
自分では思いつかないだけで・・・・と「別の可能性」を諦めていないのです。
できれば一刻も早く解消したい状態です。
しかし、失敗を回避し、成功へと進み出す”入り口”に立っていることは明らかなのです。
一緒にシミュレーションをやりましょう
できるかぎりアイデアを出したほうがいいのはわかった。
とはいえ、どう考え続ければいいのか・・・
提案です。
”現在のあなたのアイデア”をベースに、一緒にシミュレーションをしませんか?
あなたが今モヤモヤしているのは、「他に切り口があるのでは?」とそう考えているからでしょう。
少し例を挙げさせてください。
以下の図は、ホテルなど「宿泊施設」をテーマに考えたビジネスの切り口です。
宿泊施設=ホテルと考えがちですが、上記のようにまだ気づいていない切り口がたくさん存在しています。
「他の可能性があるのでは?」というあなたの予想は当たっているのです。
ぜひ、一緒に探しましょう。
それも徹底的に。
起業アイデア個別相談概要
【対象となる方】
・起業を考えている方(アイデアをお持ちの方)
・すでに起業しているが、現在のビジネスを見直したい方
【ご相談形式】
■スポット相談
仮説があるので、1度相談すれば十分な方。
または、果たして自分に合っているのか不安な方。
時間)90分
費用)15,000円(税込)
■継続相談
相談や意見を聞きたいポイントが多く、時間を掛けたい方
期間)1ヶ月
費用)85,000円(税込)
※スポット相談から切り替えられる場合、費用は合算。
※1ヶ月を超えて継続を希望される場合、2ヶ月目以降
65,000円(税込)
【酒井威津善プロフィール】
TIS株式会社にて10年間システム開発の企画提案に従事。「ファームウェア」をコンセプトに、損保会社、トラックメーカー、住宅メーカー、リサイクルショップ、印刷会社など上場準備中の企業を中心に独自企画を持ち込み、東阪で営業のトップに。
上場を果たしたクライアントに触発を受け、財務の世界に転進。ミドルステージの不動産、住宅、遊技機メーカーなどで計12年間CFOに従事。上場準備から財務基盤構築などを手掛ける一方、関連法規改正などの影響を受け、2社で倒産の憂き目に会う。40億円以上のリスケを進めながら、新規事業の立ち上げを推進していく中、資金だけでは企業を救えないことを痛感。常に新しいビジネスを生み出し続けることが重要と考え、TIS時代のコンセプトスタイルをベースに独自の発想方法を実践し始める。
現在は独立し、「第2アイデア創出」をコンセプトに、地方自治体や法人向けのセミナー、新規事業創出ワークショップ、起業予定者向けの個別コンサルティングなどを行っている。
これまでに書籍を3冊上梓。2023年秋頃4冊目を上梓予定のほか、税務・会計専門サイトで3年以上に渡りコラムを執筆するなどアイデア発想を求める人、企業に情報発信を続けている。
【実施場所】
・ZOOM、リアルいずれも可能です。
※リアルは東京都内または近郊限定。
※遠方の場合、交通費(実費精算)をご負担頂ければ可能です。
【お支払方法】銀行振込
※お申し込み後、振込口座を記載したメールをお送りします。
※メール到着後7日以内にご入金をお願いいたします。
※振込手数料はお客様にてご負担となります。
予めご了承ください。
<お申し込み>
お申し込みフォームに、ご相談になりたい内容、現在お持ちの
課題などをお書きください。
確認後、3営業日以内にメールにてご連絡させていただき、初
回面談日時を調整させていただきます。
【個別相談お申し込みフォーム】